鏡野町の墓地にて、インド産アーバングレーの代々墓と五輪塔の新設をいたしました。古くからのお墓をまとめて、お参りしやすいお墓へ

津山市、鏡野町、久米郡を中心に、岡山県全域にてお墓や石材のお仕事をさせていただいております、長尾石材の長尾です。鏡野町の墓地にて、古くからのお墓のおまとめと、インド産アーバングレーの代々墓と五輪塔の新設をさせていただきましたので、ご紹介いたします!

 

【鏡野町の墓地 代々墓と五輪塔:インド産アーバングレー】

 

今回のお客様は、昨年の「福力荒神社祭」でお会いした方です。津山市福力の福力荒神社で毎年旧正月に開催されていて、当店はそこで毎年展示会をさせていただいております。ご先祖様のたくさんあるお墓をまとめたいというご相談いただいて、鏡野町にあるお墓をご一緒に見に行かせていただきました。

 

こちらが施工前のお墓です。お墓のすぐ近くにご自宅があり、個人様で管理されている墓地でした。古くからのお墓がたくさん並んでいます。きれいにお掃除もされていて、大切にお参りされていました。右手にはご両親様の夫婦墓があります。

 

かなり古くからのお墓もありました。かつて一度まとめられたそうですが、ご自分もお年を召して数も多いのでひとつひとつお参りするのが大変になってきたということで、再度まとめたいとご希望でした。加えて、ご自分たちのお墓として代々墓も新しく作りたいということでしたので、そちらもご希望を伺って、当店の施工例なども実際に見ていただきながらご検討いただきました。

お話しした結果、夫婦墓に入っていらっしゃるご両親様は代々墓に、古いご先祖様は五輪塔をお作りしてご供養することになりました。後方が山なので葉が落ちてきたりすることもあり、お掃除のしやすいお墓を目指します。

それでは、工事スタートです。

 

まずは、お経をあげていただいてから、古くからのご先祖様のお墓を取り外しました。工事に支障のない場所に、古い棹石のみを一旦置いておいて工事を進めます。

 

敷地を取って、水はけをよくするために排水工事をしています。

 

外柵部分の基礎コンクリートを入れています。木の枠がいくつか見えますが、鉄筋を組んである箇所が外柵の基礎となる部分です。ここに、コンクリートを流し込んでいきます。

 

外柵のコンクリートを流し込んで、強度をより上げるため、気泡をなくすバイブレーターをかけています。

 

コンクリートを流し込み、養生を終えたら型枠を外して外柵の基礎が完成です。

 

外柵の基礎の上に巻き石を据え付けていきます。入り口横の角の部分です。石と石の継ぎ目は、L字のステンレス金具でしっかりと固定します。このあと角の部分は内側からコンクリートで固めるので、接着を良くするために石の一部の磨きを取っています。

 

巻き石をすべて据えて、お墓の後方にはご先祖様のお墓の棹石を据え直しました。代々墓と五輪塔、墓誌の設置場所に基礎コンクリートを施工しています。

 

今回、灯篭はもともとあったものを加工して据え直すことになりました。工場に持ち帰り、耐震加工をします。耐震ピンを入れるために、柱の部分の裏から穴をあけています。

 

灯篭の台座は、このようにピンを入れて加工しました。この上に柱を据え付けて、万一の地震の際も倒れないようにしっかりと据え直します。

 

五輪塔の基礎コンクリートが完成しました。周りの部分の地固めをしています。五輪塔の後方には、角塔婆を立てるための枠も設けました。

 

五輪塔も代々墓も、たっぷり耐震ボンドを使用して据え付けていきます。

 

代々墓の据え付けが進んでいます。耐震のステンレス棒と墓石用の耐震ボンドを併用して、しっかりと棹石を据え付けます。

 

完成です!

すっきりと、コンパクトにまとめることができました。

 

向かって右側は古いご先祖様をご供養する五輪塔、左側は代々墓です。ともに、インド産アーバングレーという御影石をを使用しています。中央には物置石を設置しました。

 

代々墓・五輪塔ともに、香炉や花立て・水鉢部分はこのような仕上がりです。水鉢前面の家紋もしっかりと深く彫りこんでいます。昔ながらの角面取りのすっきりした花立ても、前面に家名を彫刻しました。しっかりと深さがあるので、色を入れない素彫りですがはっきり文字が見えます。蝋燭立ては風防扉つきで、積雪のある地域なので蝋燭立てと香炉がセットになった一体型にしました。

 

古いご先祖様の棹石はこのようにお墓後方に据えました。周りはお手入れがしやすいように、草が生えない防草マサを使用して施工しました。

 

耐震加工をした灯篭は、きれいに洗浄してお墓の左右にまた据え直しました。お地蔵様も、以前からあるものです。かなり汚れが目立っていたのですが、丁寧に洗浄するとこんなにきれいになりました! 花立てと香立ても加工してお作りし、ステンレス製のものを入れました。

 

これまでたくさんのお墓があり、それぞれにお花立て等もあったものがコンパクトにまとまったので、お参りがしやすくなったということでお客様は大変喜んでくださいました。お掃除だけでなく、お花をお供えするだけでも大変な数のお墓でしたので、お参りはとても大変だったことでしょう。これでずいぶんお客様のご負担が少なくなり、これまで同様大切にお参りいただけると思います。

今回は、福力荒神社祭の展示会でお会いできたことでご縁をいただいたお客様でした。実際に当店の仕事を見ていただいたり、お話しをさせていただく中で初めてお会いした当店のことを信頼して、このたび大切なご先祖様のご供養と代々墓の新設をお任せくださいました。そうした信頼にお応えすべく、精一杯お手伝いさせていただきました。ご満足のいくお墓に仕上がっておりましたらうれしく思います。今後もお困りのことなどございましたら、お気軽にご相談いただければうれしいです。