先代がお世話になったお客様より、新しいお墓をご用命いただきました。1尺和型、蓮華布団付きの立派なお墓。鏡野町個人様墓地にて
津山市、鏡野町、久米郡を中心に、岡山県全域にてお墓や石材のお仕事をさせていただいております、長尾石材の長尾です。今回は、鏡野町個人様墓地に、お墓と霊誌を新しく建てさせていただいた際の様子をご紹介いたします。
【鏡野町個人様墓地 お墓と霊誌の新設】
90歳以上とご高齢のおじいさまと、その息子さんがお店までお越しくださいました。おじいさまの奥様が亡くなられたということで、なんとか四十九日までにお墓を建てたいというご相談でした。ずいぶん前になりますが、同じ墓地にあるお墓を当店で建てさせていただいていたので、今回もまたお越しくださったようです。
津山店の展示場までご一緒に移動して、展示してある色々なお墓を見ていただきました。お墓については、形は以前からあるご先祖様のお墓と同じような形で、大きさはそれより高くならないように、ということをご希望でした。当店でお仕事をさせていただく地域では、ご先祖様のお墓を基準に考えて同じように希望されるお客様は多いです。石種はお好みだった色合いの濃いものに決めていただきました。
工事の様子です。今回は、以前からあるお墓の向かって左手に新しくお墓を建てます。お墓を建てる場所の転圧をして地盤を固め、基礎を打つ準備をしています。
お墓の基礎を打ちます。木枠の中に鉄筋を組んで、コンクリートを流し込む準備をしました。
コンクリートを流し込み、バイブレーターで空気抜きをしています。コンクリートの強度を高めるための作業です。
表面をきれいにならして養生します。中央奥の木枠の中はコンクリートを打っていません。こちらは納骨部分で、お墓本体をこの真上に設置します。この部分は地上とつながるように、土のまま残しています。
養生が済んで、コンクリート基礎が完成です。
据え付けが始まりました。一番下の台座の四ツ石を組み合わせて据え付けています。耐震ボンドをたっぷり塗布しています。
四ツ石が据え終わり、コーナーにL字の金具を取り付けました。しっかりと、ずれないように施工をします。内部は納骨部分で、きれいな砂を敷いています。
四ツ石の上に下台・上台を据え、その上の布団部分を据え、蓮華の台も据えました。それぞれ耐震ボンドをしっかり使用し、中央には耐震のステンレス棒を入れています。
耐震のステンレス棒です。万一の揺れなどでもズレがないように、耐震ボンドなどと併用してしっかりと耐震施工します。
先ほどの蓮華の上に、クレーンで吊り上げてお墓の一番上の棹石を据えます。棹石の底面にも穴が開けてあり、そこへ耐震棒を差し込む形で据えます。撮影のために一瞬離れましたが、吊り上げた石に職人が手を添えて、慎重に据えています。
すべてを据え付け終わり、目地なども打って完成です!
1尺和型、蓮華布団つきの立派なたたずまいのお墓です。1尺(30.3cm)は、お墓の一番上の棹石の幅を指しています。花立ての前面にはご家名を、水鉢の前面には家紋を彫りました。蝋燭立ては風防付きで、風の強い日も火が消えることなくお参りいただけます。
お墓棹石に紐を結んで、仏様が入られるまでの封印をしています。こちらでは、新しく建てたお墓にはこうした封印をする風習があります。
霊誌です。奥様のご戒名とご生前のお名前、加えてご出身についても彫刻しています。ご出身は、お客様からのご希望で加えることもありますし、ご先祖様のお墓に記載があればこちらからうかがうようにしています。今回はお隣にあるご先祖様のお墓にもご出身が彫られていたので、お客様に伺って同じようにご出身を加えました。
正面から見ると、右隣のご先祖様よりも少し小さいくらいの、バランスの良いお墓に仕上がりました。
ご先祖様のお墓はずいぶん前に建てられたお墓なのでお花立ても昔ながらのもので、お水変えの際は石の花立てそのものを傾けて変えておられました。今回、取り外しができるステンレス製の花筒を入れたので、お水の取替えがずいぶん楽になりました。花立て本体にも水抜きの穴をあける加工をして、清潔に保つことができるようになりました。
ご納骨も先日無事に終わりました。当日はあいにくの雨模様でテントを建ててのご納骨式となりましたが滞りなく終了し、後日「ありがとうございました!」とわざわざお礼のお電話もくださいました。ありがとうございました。ご希望の四十九日までに間に合わせることができ、ホッとしています。ご満足の行くお墓に仕上がっておりましたら幸いです。
今回は、以前に当店でお墓を建てさせていただいたことがご縁でした。先代がまだこの仕事を始めた頃くらいのずいぶん前のことですが、こうしてまたご用命いただけるのは本当にありがたく、うれしいことでした。今回、ご希望通りご先祖様のお墓とのバランスが取れた新しいお墓が加わり、全体的にもとてもきれいなお墓に仕上がってお喜びいただけて本当に良かったです。今後もきっと大切にお参りいただけることと思います。お困りのことなどございましたら、またお気軽にお声かけくださいませ^^