20数年前に他社様で建てられた墓所の据え直し。鏡野町にて。
津山市、鏡野町、久米郡を中心に、岡山県全域にてお墓や石材のお仕事をさせていただいております、長尾石材の長尾です。
鏡野町にて、20数年前に他社様で建てられた墓所の据え直しをさせていただきましたのでご紹介いたします!
ご相談の経緯
墓所にて気になる箇所がたくさんあり、灯篭の傾き・霊標まわりの沈下・巻石のズレ・お墓のズレが気になっておられました。
ぱっと見でも傾いているのがわかる程で心配したご様子でした。
巻石は前後で約10㎝の差があり、一度完全に解体してからの据え直しをご提案させていただきました。
まずは解体して現状を確認していきます
巻石の下は内側が見えるほどに空いていました。
継目はコンクリートで養生されていましたが、すでに割れていたり十分な量ではありませんでした。
コンクリートをとってみるとアンカーを打ち込んでありましたが、これも効果は十分ではないようでした。
工事が始まりました
巻石の下は穴が開いて空洞になってきている箇所もありましたので、しっかりと転圧し地盤を締め固めていきます。
新しく金具を取り付ける穴を開けなおし、レーザー光線でピッタリ高さを合わせていきます。
こちらが新たにつけたステンレス製金具です。アンカーの構造も以前のものと違い抜ける心配もありません。
さらにコンクリートで固定します。表面だけでなく底までしっかりコンクリートを流し込んでいます。
階段部分も同様に固定しました。
これで巻石の下の空間が埋まり、内側が見える心配はありません。
霊標まわりの沈下を不安されていた場所は砕石で埋め立て、転圧し据え直しました。
灯篭と拝石も据え直しました。香炉が直に置かれたいたので、拝石の位置を見直し香炉台になるようにしました。
工事が完了しました
【施工前】
【施工後】
霊標まわりの沈下の改良。
灯篭も傾きが直り安心ですね。
巻き石直しで墓所全体の傾きが改善されます。
芝生や草の根の侵入も激減し、墓所の土壌が流れ出る心配が無くなりました。
墓所の玄関、入り口は特に気になりますね。
お墓の台座、棹石は自身で直されますのは、転倒の危険もあり、重くて大変です。無理な移動は石の欠けも心配されますので専門業者へお任せください!!
ながくお参りできるお墓づくり
工事を終えられ、お客様の不安も解消し、将来に渡って安心してお参りいただける墓所になったと思います。今後も皆様で大切にお参りいただけますとうれしいです。
今回は他社様が施工したものでしたが、その時代では最適な施工でも20年以上前の施工となると技術的な面で劣るところもあります。金具が鉄や鉛などで腐食するもこともあります。
現代の進化した技術ではステンレス製の金具が普及し、また石材用のボンドも発達したことから、一度しっかりした施工を行えばズレたり傾いたりといったことは滅多に起こらないと思われます。
お墓を建ててから年数が経ち、地震や台風などの影響を受けているところも少なくありません。気になられているところがございましたら、ぜひ当社にお気軽にご相談ください。