地上納骨型で和墓の雰囲気も残したデザイン洋墓を新設いたしました。鏡野町にて。

津山市・鏡野町・久米郡を中心に岡山県全域にて、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、長尾石材の長尾です。

今回は鏡野町の個人墓地にて、地上納骨型で和墓の雰囲気も残したデザイン洋墓(代々墓)を新設させていただきましたのでご紹介いたします。

【デザイン洋墓の代々墓】

ご来店の経緯/ご相談内容

今回のお客様はご家族の方が亡くなられ、ご法要までにお墓を建てたいとのご相談でした。これまでにお墓を建てられた方や近所の方に、お墓のことを相談され、当社にご来店くださいました。こうした口コミで当社をお選びいただけることは、とてもありがたいことです。

 

工事

工事前の墓所です。墓地枠は数十年前から用意されていました。

基礎

まず、全体を鋤取り、これからお墓を建てる場所をきれいにしました。そして、ランマーで転圧しました。

お墓と拝石を設置する箇所に基礎コンクリートを打設します。お墓を長年支えるには、堅固な基礎コンクリートが欠かせません。ワイヤーメッシュを入れてコンクリートを増強します。また、塔婆立てもコンクリートでしっかり固定します。風を受けると意外と倒れやすいので、この施工であれば安心です。

バイブレーターを使用し、隅々まで生コンを行き渡らせました。気泡を抜く効果もあります。

基礎コンクリートの完成です。

お墓本体

墓石の一番下の部分で、ここが納骨室となります。納骨室は地面とつながるようになっています。

耐震ボンドステンレス製耐震棒耐震施工しました。

上から見た納骨室です。

天板を乗せて納骨室の完成です。正面の蓋を外した状態です。

納骨室の中の様子です。側面には換気口があります。

側面にある換気口フタを装着しました。メッシュとなっているため空気をよく通しゴミや虫などの侵入を防ぎます。ステンレス製なので丈夫で長持ちします。

お客様にも手を添えていただき、棹石を乗せました。

完成

和墓の雰囲気も残したデザイン洋墓が完成しました。

 

物置石の側面には天女の姿が刻まれています。

 

 

お客様のお声

「お墓を建てるのは初めてのことであり、不安もありましたが、わからない点について丁寧に説明していただき、安心してお任せすることができました。こちらが大雑把な希望を出しても、より良い提案をしていただき、やはりプロだなぁと実感いたしました。お墓の図面が出来上がったころには、完成が楽しみで仕方なくなっていました。工事が始まってその様子を見させていただきますと、一つ一つの仕事が丁寧なのに無駄が無くスピーディーで感心いたしました。快く工事を見させてもらえたのも、普段からまじめに仕事に取り組んでいるからこそだと納得しました。完成したお墓は本当に満足できるもので、大変感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。」

とのお声をお客様よりいただきました。